虎の穴 資格情報交換板
1107788
通常の資格情報交換、同盟参加表明、同盟参加者の合格報告・更新依頼などの書き込みにご利用ください
サイトURL更新お願いと火薬取扱い受けます
-
1:ichmy
:
2014/06/28 (Sat) 10:11:58
-
えみちゅう総帥
ご無沙汰しております。会員#68 の ichmy です。
(1) 自サイトのURLを変更しました。名簿の更新をお願いします
旧:license.homeip.net
新:liccense.ichmy.0t0.jp
(2) 近況報告
① 同盟参加以降のおもな戦果:
甲種危険物、無線(1陸技、1海通、航空通)、毒劇、測量士補
② この夏に、甲種火薬取扱を受けます
③ 総帥指定標準装備の兵器系を揃えるのにあと砂利/砕石/火薬製造丙です
今後も総帥の世界征服の手助けとなるべく、精進します。
-
2:ichmy
:
2014/06/28 (Sat) 10:15:28
-
すみません、URLのつづりに間違いが、以下が正です
新:license.ichmy.0t0.jp
-
3:えみチュウ
:
2014/07/13 (Sun) 23:13:23
-
ichmyさんこんにちわ。
ご連絡ありがとうございます。遅くなりましたが名簿の変更をしました。
1陸技おめでとうございます!すばらしいですね!
測量士補といい、国家資格がざっくりですね。今後の活躍も期待しています。
夏はえみチュウの大好きな火薬ですね。応援してます!
-
4:ichmy
:
2014/07/17 (Thu) 19:32:03
-
名簿対応ありがとうございます。
総帥の励ましを胸に、火薬も取ってまいります。
-
5:「ひ」
:
2014/07/23 (Wed) 10:16:59
-
Ichny さんいろいろゲットおめでとうございます。
それから、資格受験カレンダー、いつもとってもお世話になってます!!!
-
6:シーラ
:
2014/09/30 (Tue) 13:44:00
-
Ichmyさんのウェブサイトに船舶に乗り組む衛生管理者の情報が載ってましたね。
前々から気になってたんですが…
学科は大したことなさそうなんですが、実技があるんですよね。
救急法と看護とか。
基本的な処置と、噂では注射の試験?があるとか。
東京都で受けるクリーニング師よりはハードル高いですねー。。。
私は千葉で受けたのでけた違い(笑)
受験者0で試験が実施されない年もあるらしいくらいレア。ほとんど1か月くらいかかる100時間講習で取るんでしょうね。
一生のうちにはゲットしたいもんです。
-
7:ichmy
:
2014/10/25 (Sat) 22:02:43
-
えみちゅう総帥
おかげさまで、甲種取扱いgetできました
これも、総帥のご威光の賜物です。 ありがとうございました
使った教材ですが、協会公式もいいですが、以下の香川県採石事業協同組合のがお勧めです
http://kagawa-saiseki.or.jp/
試験の問題に対し、突っ込みとダメ出しをするテキストを初めて見ました。
来年は丙種製造もGet して参ります。
-
8:ぴーすけ
:
2014/10/29 (Wed) 12:15:27
-
ichmyさん、甲種取扱ゲット♪ おめでとうございます!!!
-
9:「ひ」
:
2014/10/29 (Wed) 12:58:40
-
ichmy さん、合格おめでとうございました!!!!!!!