虎の穴 資格情報交換板 933697

通常の資格情報交換、同盟参加表明、同盟参加者の合格報告・更新依頼などの書き込みにご利用ください


都知事が決まった

1:「ひ」 :

2014/02/10 (Mon) 15:45:38

都知事が決まりましたねぇ。

ゲッター的には、知事不在とはどういうことか、「高圧ガス販売主任者免状」を受け取って初めてわかりました。

免状の発行者名: 東京都知事代理 副知事 安藤立美

角印も「東京都知事代理之印」が、印刷じゃなくて、朱肉で押印してある。

うーん、これはこれで、レアかも。
2:えみチュウ :

2014/02/10 (Mon) 18:13:31

すごい!それはレアですね!
なかなかゲットできないですよ。いいなぁ。
3:シーラ :

2014/03/06 (Thu) 22:05:39

私も保育士登録証で、副知事 安藤立美でした。一生の宝にします(?)
4:ぴーすけ :

2014/03/07 (Fri) 10:25:47

副知事の免状は、確かに、めっちゃレアですねーーー!!
僕も保育士再始動しまっす!(昨年結局未受験ですた。。。汗)
5:シーラ :

2014/03/07 (Fri) 23:03:01

保育士はー・・・
科目数が多すぎて、ついつい挫折してしまいますよね。(何となく変な日本語)
やったかんじ、とりあえず適当に受けておそらくゲッターなら7,8割受かって、翌年までに30時間もやれば学科は受かる気がします。
栄養(具体的数字を問われるが、文字の細かい表のどこから出るかわからない)と養護原理(非常に曖昧な部分を含み予備校の速報でも割れることが多い)
が難しいとされて実際私も落ちましたが、何度も過去問やりこめば両方8割以上とれました。
試験テクニックや日本語解釈でも答えられるもの多いですし。
6:シーラ :

2014/03/07 (Fri) 23:04:21

実技は、私はピアノと言語で行きました。
ピアノは、10か月ほど1から自宅の電子ピアノで毎日平均1時間弱基礎やってバイエル終わって2か月課題曲やって中級楽譜楽勝、ただしときどき真っ白になって失敗、ってレベルで受けました。
試験では、まずまずうまく弾けたものの、1か所全指一斉に1音ずらしてしまいパニックになりそうになりつつ1小節で止まらずリカバリー。ミスした瞬間試験官ががっくりしてるのが見えてドキドキでした。
それで40点近く取れました。(50点満点)。ミスなければ45点レベルと自己採点してます。

7:シーラ :

2014/03/07 (Fri) 23:05:24

言語は、試験対策で一番有利と一部で言われている「世界でいちばんきれいな声」をやりました。
おおきなかぶ以上の似たパターンでの繰り返し、しかも絵本の単行本が出ていない(おはなしのろうそく、というマイナーな文字だけの読み聞かせ物語集に収録)
ということで、準備時間不足でもなんとかなりそうで試験官受けも良いみたいです。(会場では7割大きなかぶ?ってくらいかぶ多い…)
試験では、頭が何度も真っ白になってペースが数倍に落ちまくり、何か所か明らかなミスしつつ適当に創作も混ぜてごまかし、予定の3割までしか進まなくてガックリでしたが、
ぎりぎりの30点で合格でした。(50点満点)準備時間、資料集めに1時間、読みの練習に30分(ぉぃ)
よく受かったものです。
8:「ひ」 :

2014/03/09 (Sun) 21:36:22

貴重な情報ありがとうございまーす。
いやー、自分も受けたいですけどねぇ。。。
ピアノできないし。。。

それに、今年も教員免許の方に科目等履修生申し込んじゃったんですよねーーー。
しかも今年は、数学と英語 (英語は途中まで)。主要5教科6科目終わるまで、足抜けできなそうな雰囲気。
9:ぴーすけ :

2014/03/12 (Wed) 14:25:09

「ひ」さん、教免♪めっちゃ精力的に動いてますねーーー羨ますぃ。。。

シーラさん、やっぱりそうですかね、とりあえず受けてみてーですね。問題は伊豆での潜水時期とカブるので・・・(^^;;
10:つねゆき :

2014/03/21 (Fri) 16:30:13

みんな凄いな(*_*)
さすが資格ゲッター。恐れ入ります<(_ _)>
見習って取るぞー<(`^´)>
11:シーラ :

2014/03/21 (Fri) 23:41:48

ぴーすけさん、そんなに伊豆に行ってるんですね・・・
IDCスタッフ取っちゃえ!!(ひとごと
12:シーラ :

2014/03/21 (Fri) 23:46:38

金さえあればコタキナバルのコースディレクターコース(専属通訳付き)いきたいものですなあ(夢想)
コース代金自体は30-40万円くらいでしたっけか。
もちろんその前にハワイあたりで1年練習して。(あまり良すぎるところに行くと練習忘れそうなのでこの辺)
13:ぴーすけ :

2014/03/22 (Sat) 15:45:13

@シーラさん、今年はIDCSのタイミングを狙ってマス。。。ドライもゲットしたしぃ♪ 爆
14:シーラ :

2014/03/24 (Mon) 02:21:02

どうなんだろう。そこの店の方針は知りませんが、ウェットのほうが100倍動きやすくてデモンストレーションには有利なような…
真夏でも寒くて仕方ないですけど。ハワイもパラオも寒かった(笑)唯一タイだけはどこ行っても暖かかったですねえ。
15:ぴーすけ :

2014/08/11 (Mon) 21:23:18

シーラさん、皆さん、ご無沙汰です。

保育士の学科、行ってきますた。自採の結果は。。。2日目午後の2科目以外はクリアです。
シーラさんのアドアバイス通り、とりあえず受ければ何とかなる試験ですね。
実際にずーっと仕事多忙でろくに勉強できずだったのですが、受験料も高いし、
1科目でもパスすれば程度でしたが、来年は二文字エンゲージで、残り2科目と実技っす。。。
16:シーラ :

2014/08/12 (Tue) 15:47:27

ぴーすけさんお疲れ様です。
実技、言語で私はほんと練習時間十数分で舐めて行ったんですが、ぎりぎりでした(笑
やっぱりなめたらあかん。
やってわかったのは、まず慌てたらダメなのは当然でゆっくり話すわけですが、練習より時間かかります。呼吸整えたりで。
周りは「おおきなかぶ」だらけでしたが、ほとんど途中で時間切れで切られてます。
ただ、時間切れの減点は大きくない。せいぜい10点でしょう。
それより、落ち着いて聞き取りやすく、「20名の3歳児に向けて話す」などの条件を忘れず、仮想の園児全員にしっかり向き合って話すのが重要と感じました。

絵は難しいみたいですね。外しちゃいけないポイントさえ外さなければ平気っぽいですが。
(子ども:保育士の人数比をしっかり。保育士の目が届いていない子どもがいないこと。明るく。少なくともさびしそうにしている子供がいないこと。などなど)

ピアノ(またはギター、アコーディオン)は、楽譜に忠実に、表現に関する記号をやや大げさにしっかりアピールできて、大ミスしたとしても演奏が止まらなければ平気っぽいです。
見たいポイントがとてもわかりやすい曲がいつも選ばれてますし。
17:シーラ :

2014/08/12 (Tue) 15:49:29

「世界でいちばんきれいな声」興味があったらメールアドレスか何か教えてください。
(日本語として必ずしもこなれていない部分があるのですが、試験では勝手に改変しても平気です)
18:シーラ :

2014/08/12 (Tue) 16:00:16

ピアノ、一番簡単な楽譜をゲットできた場合、未経験から本気練習2週間が「要領良い人」の目安みたいです。
次に何押すか考えてたら絶対間に合わないので、指がある程度勝手に動くようにするにはこのくらいは。

私は、まじめにバイエルの最初から104番までこなしました。数学が好きな人にはバイエルが良いようです。
課題曲は2か月くらい練習。ペダル使用なし。
これで、ほぼスムーズに中級者用楽譜を弾けましたが、1か所和音を1音ずつずらして引いてしまいぱにくりかけましたが2秒でリカバリー。
40点台前半/50点です。
19:シーラ :

2014/08/12 (Tue) 16:01:17

2週間は嘘です(笑)
本気練習2か月が正解。
20:シーラ :

2014/08/12 (Tue) 20:37:29

お話の題材は、慎重に選ばないといけません。暗い話、深刻な話、バッドエンドな話は、それだけで20点のハンディがあると思っていいです。
(つまり、完璧にできてぎりぎり合格できるかどうか)

参考までに:
公益財団法人 東京こども図書館 刊  おはなしのろうそく
11.世界でいちばんきれいな声/三枚の鳥の羽/向うのお山/せみになった坊さま/小話二題/ヴァイノと白鳥ひめ
ISBN978-4-88569-110-2
http://www.amazon.co.jp/dp/4885691109

福音館書店 刊  おおきなかぶ―ロシア民話(こどもの​とも絵本) A.トルストイ
http://www.amazon.co.jp/dp/4834000621
21:miwa :

2014/08/13 (Wed) 20:22:34

今年から言語のお題は4つの中から選ぶようになったみたいですよ。
・うさぎとかめ
・おむすびころりん
・3びきのこぶた
・にんじん ごぼう だいこん 

「おおきなかぶ」がここに入ってないのが自分的には興味深い。
22:シーラ :

2014/08/15 (Fri) 05:15:15

今年の要項はチェックしてなかったですが、課題が決まってるとなるとかえってやりやすいんじゃないでしょうか。
どれ選んでも間違いないでしょうし。
「おおきなかぶ」は、他より突出してリズム感が出しやすい話なので、課題を4つ選んだ場合に不公平ということではないでしょうか。
今まででも、かぶ有利過ぎだったわけで。
まあ、その中では子豚が少し不利か(笑)
23:シーラ :

2014/08/15 (Fri) 05:19:36

発売の出版社にも配慮しまくってますね(笑)
24:miwa :

2014/08/15 (Fri) 18:57:00

お話を選ぶ手間がなくなった分、表現力に差がつくような気もしますね。
もし、自分がまた言語をやるなら、この4つだったら「うさぎとかめ」かな~。
というかH22に受けた時も、一応「うさぎとかめ」は候補に入ってたんですけどね。
何で「アリとキリギリス」なんかにしちゃったんだろうorz
30点ギリギリだったのは題材がビミョーだったせいだと思いたい(笑)
25:「ひ」 :

2014/08/17 (Sun) 20:25:16

保育士、本気で考えようかなぁ。。。。
26:シーラ :

2014/08/20 (Wed) 15:07:22

「ひ」さん、ほんと、躊躇する理由は絵か音楽の実技ですよね。
個人的には電信よりは取り組みやすいかと…(笑)
やってみればなんとかなります!!
27:「ひ」 :

2014/08/24 (Sun) 14:54:32

いやいや、ピアノ少しでもできる方はいいですが、全くできない私にとっては、保育士や小学校教員は鬼門です。
28:シーラ :

2014/08/25 (Mon) 13:18:51

0から10か月練習しましたからねえ…(楽譜は多少読めた)

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.