虎の穴 資格情報交換板
1107791
通常の資格情報交換、同盟参加表明、同盟参加者の合格報告・更新依頼などの書き込みにご利用ください
知的財産管理技能検定
-
1:えみチュウ
:
2013/07/29 (Mon) 19:36:00
-
昨日第15回の知財検定2級を受けてきました。
今日公式解答で自己採点したところ、学科40問中38問、実技40問中38問あっていたので、合格見込みです。
マークミスや記述ミスが無いことを祈りつつ、とりあえずほっとしました。
確実に点が取れるサービス問題が多いように思いましたが、問題の文章の雰囲気が例年と違うように感じました。
-
2:生涯受験生
:
2013/07/30 (Tue) 10:24:16
-
>>統帥 お受験お疲れ様でした。
無事二文字、おめでとう御座います。
私はモチベーションが 下がりっぱなしで
とりあえず簡単なところで、電工二種からリハビリです。
-
3:ぴーすけ
:
2013/07/30 (Tue) 15:57:38
-
おめでとうございます!! 記述もあるんですね?!
-
4:意思マン
:
2013/07/31 (Wed) 08:56:32
-
おめでとうございます。意思マンです。
受験料の高さと記述式で80%という高さにおびえて、
まだ挑戦しきれませんね。
問題の傾向がかわったのですか。
とにかく大したものですね。
がんばりましょうね。では又・・・。
-
5:「ひ」
:
2013/07/31 (Wed) 21:34:54
-
知財おつかれさまでした!
そして、安心の高得点ですね!おめでとうございます!!!
あぁ、総帥のモチベーションを頂戴したい今日この頃。。。。
-
6:えみチュウ
:
2013/07/31 (Wed) 22:39:17
-
生涯受験生さん、電工二種お疲れ様でした。吉報お待ちしています。
ぴーすけさんこんにちわ。記述と言っても筆記の実技で、アとか×とかいたり、計算した金額を書いたりする程度です。
意思マンさんありがとうございます。
私も80パーセントに引きぎみでしたが、蓋を開けてみたらなんてことなかったので案ずるより産むが易しで、意思マンさんも是非トライしてみてください。
「ひ」さんありがとうございます。嬉しいです。
申し込み済みの試験は知財で終わっていますが、秋冬の試験に向けて頑張ろうと思います。チャレンジ数は少ないですが今年はモチベーションがいい具合に保てています。
-
7:えみチュウ
:
2013/08/01 (Thu) 14:16:24
-
意思マンさんへ、問題の傾向は変わってないと思います。ただ、文章の表現の仕方というか、雰囲気がちょっと違うかなと思いました。その程度です、すみません。
-
8:「ひ」
:
2013/09/14 (Sat) 23:18:28
-
総帥、合格おめでとうございました!!
-
9:意思マン
:
2013/09/17 (Tue) 08:43:53
-
どうも、意思マンです。
2級合格おめでとうございます。
わたしもそろそろ2級と・・・。
えっ、3級合格で受験資格のはずが、合格時より、
時間がたちすぎてるだと・・・。
油断してました。
がんばりましょう。では又・・・。
-
10:えみチュウ
:
2013/09/19 (Thu) 22:42:39
-
「ひ」さんありがとうございます!無事合格しました。
意思マンさんありがとうございます。萌えジャンルではなかったため、忘れるとめんどくさそうだったので3級と間をあけずに受験しました。
意思マンさんも是非2級を!
-
11:意思マン
:
2013/09/20 (Fri) 08:43:20
-
えみチュウさん、どうも。意思マンです。
2級の受験資格に3級合格者というのがあるのですが、
合格から2年以内でないとダメみたいです。
仕事柄、契約書はよく作成しているのですが、
2級の受験資格にはないようです。
なんかいい方法ありませんかね。
がんばりましょう。では又・・・。
-
12:えみチュウ
:
2013/09/20 (Fri) 18:39:49
-
オーマイガー!
全然気づきませんでした。HP見てみたらありました米印が。
受験資格に有効期間があるなんて!(◎_◎;)
3級合格しか受験資格がない場合期限すぎちゃった人はどうすればいいんでしょうね。
もう一回受験するってわけにもいかないでしょうし。
うーん
-
13:miwa
:
2013/09/20 (Fri) 22:58:46
-
そういう人はビジネス著作権検定上級を受けるのですよん>3級合格から2年経っちゃった人
私も2年以内に2級取ろうっと…。
-
14:えみチュウ
:
2013/09/21 (Sat) 18:27:03
-
おお〜!
そんな方法があったんですね!
よかった、3級での受験資格期限がきれちゃった人も救われますね。
miwaさん情報ありがとうございます。
-
15:miwa
:
2014/07/08 (Tue) 21:00:04
-
お久しぶりです。
この間の日曜日に知財2級を受けてきました。
実技はともかく(38/40)、学科がギリギリ33/40でちょい微妙orz
一応合格見込みってことでいいのかしら…。
それにしても合格ラインが8割って結構面倒ですねー。
-
16:えみチュウ
:
2014/07/13 (Sun) 23:14:26
-
知財2級合格見込みおめでとうございます。
8割って、なんだかあなどれないですよね~。
-
17:シーラ
:
2014/07/14 (Mon) 15:34:22
-
お、おめでとうござい、ます。
8割に挫折してはや数年。また受けてみようかしら。
(合格ラインが70%以上のは結構な割合で負けてる私。もっとちゃんと時間かけないと無理なのはわかってるんですが…)
-
18:シーラ
:
2015/11/09 (Mon) 19:49:02
-
以前は知名度いまいちな、なんとも微妙な感じだった検定ですが、最近は知名度も上がり、参考書もだいぶ良くなってるみたいですね。
なんと、会社の知財担当?の人が3級受けるとか。難しーってしょっちゅう騒いでます。
私も2級を悪性スパイラル&放置で遠ざかってからだいぶたちました。
対抗心で来年3月に受けますよ!
-
19:シーラ
:
2016/04/29 (Fri) 20:22:58
-
なんと、ぎりぎり2級に受かってて合格証書が届きました。
悪性スパイラルっぽかったのでうれしい。
そうなると欲が出て1級ほしくなりますよね。
私の仕事に一番近く、予備知識もありそうなコンテンツの学科過去問を見てみると。
あれれ、、、、スラスラ解けるぞ!??
2級より格段に易しい・・・
こんなはずでは。。。
思えばコンテンツの著作権と音楽著作権の管理団体に関する知識は、子どものころから!得意なのでした。
個人的興味で著作権関連の判例チェックしてたというのもあります。
仕事だと確かにコンテンツ作成してるけど、法規知識いらないんですよね。管理はしてないから。ほぼ趣味の知識。
まあ合格率10%前後らしいので、マニア的にはそこまで難関とは限らないというのもありますね。
実技は8割以上受かるらしいので、まず学科を。
というわけで1級受けてみようかなーと。
-
20:「ひ」
:
2016/05/02 (Mon) 20:02:19
-
おめでとうございます。1級情報求む、です。
-
21:シーラ
:
2016/05/03 (Tue) 02:24:49
-
ありがとうございます。
私がコンテンツ受けるので、コンテンツについて言いますが、1級対策は、個人が精力的にやってる以下のサイトで対策本(毎年出してて、内容は暗記項目を整理したうえでひたすら並べてある。読むだけでマニアの王道勉強法できるようになってます。)
を買うしかないかなーと思います。高いけど。
この分野は、弁理士も弁護士も試験のメインな範囲ではないのでそっちの参考書だとかなり軽く流されててあまり参考になりません。
また、試験の性格からいっても、「著作権法」なんてタイトルの分厚い本を読破してもあまり効果ないと思います。
知財経営研究社
http://www.chizaikeiei.com/
また、アップロードで講習やってるみたいですが、マニア的にはナシでしょう・・・
ほかに、古い過去問集を出してるところとかあったきがします。でも試験の公式サイトで公開されてるので充分かなと。
上で挙げたところの本はとてもよくできているので、全部読めれば問題なく受かると思います。
合格率10%前後はあるので、それほど難関のはずがないです。
問題は…範囲広いので、覚えるべきことが大量です。予備知識あれば楽ですけど、無いとかなりきついでしょう。
(それでも2,3か月本気になればこなせる程度ではあります)
-
22:「ひ」
:
2016/05/03 (Tue) 11:16:29
-
シーラさん詳しいありがとうございます。せっかく受験資格があるので、検討対象に加えてみます。
-
23:相澤瑠香:
2019/07/07 (Sun) 14:31:07
-
http://moxox.com/ja/detail/5b85a4020b6b240007427ef5
ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~
神谷浩史、戸松遥、梶裕貴、阿澄佳奈、鈴村健一、豊崎愛生、代永翼、麻倉桃、花江夏樹、緑川光、雨宮天
物語は平凡な町で起きた。桜丘高校3年生・榎本夏樹(戸松遥)は、幼い頃から一緒に育った親友の瀬戸優(神谷浩史吹き替え)が好きだったが、二人は仲良くしていても、勇気を出して相手に告白することはできない。そのために夏木は、優を目指し、告白練習を繰り返す。この関口では、優は同級生の綾瀬恋雪(代永翼吹き替え)のデート誘いを受けた。危機の今、夏の木は恋の告白を成功させることができますか?
本作は、ビデオサイト上のユーザーHoneyワーカが作曲した楽曲を原作としたアニメ第1弾。豆のふたをする
----------------
すみません、私のサイトを訪問してください。
DaXiv 映画:
https://moxox.com
MuXiv 音楽:
https://muxiv.com
YoFuk 成人動画:
http://yofuk.com